修士卒業後、民間企業で携帯電話の設計業務に携わり、IS95規格のCDMAの設計を行う。

その後、学問をもっと究めたいと思い立ち、博士後期課程に入学し、工学博士を取得する。

文科省のポスドク1万人計画の真っ最中で、就職に非常に苦労し、3年間のポスドク生活の後に、高専教員となる。

北海道へ戻りたい気持ちが強く、北海道の高専に異動する。

その後、過労とパワハラでうつ病を発症し、最終的に退職せざるおえなくなり、現在は無職となる。

現在の関心は、経済学で、今まで培ってきた並列シミュレーション技術を経済予測に活かしたいと、経済学を独学で勉強している。

趣味

ギターでのアドリブ練習と作曲の勉強です。

後は、エフェクター関係の勉強等が好きです。